常置の書き順(筆順)
常の書き順アニメーション ![]() | 置の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
常置の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 常11画 置13画 総画数:24画(漢字の画数合計) |
常置 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
常置と同一の読み又は似た読み熟語など
異常聴域 勘定帳 口上茶番 市場調査 糸状虫 事情聴取 上地 上長 上長官 冗長
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
置常:ちうょじ置を含む熟語・名詞・慣用句など
位置 置鳥 置薬 残置 置網 置文 置筒 置土 置石 置屋 置賜 置物 倒置 後置 転置 定置 蓋置 笠置 拘置 置目 置針 置畳 代置 対置 常置 蔵置 増置 置床 措置 設置 処置 置唄 置花 置場 置所 置尺 置字 置傘 置口 置碁 ...[熟語リンク]
常を含む熟語置を含む熟語
常置の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鬼仏洞事件」より 著者:海野十三
○権益財団に向けて、厳重なる抗議文を発した。 “わが政府は、○○の治安を確立するため、同地に、警察力を常置せんとするものである。之《これ》につき、わが警察力は実力をもって、第一に、鬼仏洞を閉鎖し、第二に、....「英本土上陸作戦の前夜」より 著者:海野十三
ふる》えた。 彼は、くらがりの中で手に当った服をすばやく、身につけた。 室から飛びだすと、ネオンの常置灯《じょうちとう》が、うすぼんやり廊下を照らしていた。 (防空室は、どの階投を下りるのかな) 彼....「小学生全集に就て(再び)」より 著者:菊池寛
る。 自分は、先に「小学童話読本」編輯以後も、「新小学童話読本」編輯のために、一昨年来数名の編輯員を常置して、あらゆる方面の童話を蒐集してあるから、今回の「小学生全集」中第一巻第二巻の「幼年童話集」、第....