置書き順 » 置の熟語一覧 »対置の読みや書き順(筆順)

対置の書き順(筆順)

対の書き順アニメーション
対置の「対」の書き順(筆順)動画・アニメーション
置の書き順アニメーション
対置の「置」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

対置の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たい-ち
  2. タイ-チ
  3. tai-chi
対7画 置13画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
對置
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

対置と同一の読み又は似た読み熟語など
液体窒素  期待値  受胎調節  人口動態調査  絶対値  絶対知  染色体地図  体中  体調  体長  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
置対:ちいた
置を含む熟語・名詞・慣用句など
位置  置鳥  置薬  残置  置網  置文  置筒  置土  置石  置屋  置賜  置物  倒置  後置  転置  定置  蓋置  笠置  拘置  置目  置針  置畳  代置  対置  常置  蔵置  増置  置床  措置  設置  処置  置唄  置花  置場  置所  置尺  置字  置傘  置口  置碁    ...
[熟語リンク]
対を含む熟語
置を含む熟語

対置の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
ちがひないが、結局はこの人のやうに己れの風格で押して行つた方が勝ちを制するだらう。ただ目下のところ色の対置の美を少しねらひすぎてゐる感がある。「海辺風景」の方が良い。この絵からは見る者が一つの恍惚感を味ふ....
日本イデオロギー論」より 著者:戸坂潤
とになると、この常識にとってはどうでもいいらしい。必要なことは却って俗物的な情熱で以て日常性を俗物さと対置することでしかないらしい。 処がこうして常識的に日常性を俗物的だとしか見ない態度が、却ってそれ自....
世界の一環としての日本」より 著者:戸坂潤
。道徳は、科学に対する心のまぶしさから発生する。 一頃ジャーナリズムに対してアカデミズムというものが対置されたものである。私はかつてアカデミーとジャーナリズムとを対比したのだが、世間ではいつの間にか之を....
[対置]もっと見る