潮書き順 » 潮の熟語一覧 »潮気の読みや書き順(筆順)

潮気の書き順(筆順)

潮の書き順アニメーション
潮気の「潮」の書き順(筆順)動画・アニメーション
気の書き順アニメーション
潮気の「気」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

潮気の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しお-け
  2. シオ-ケ
  3. shio-ke
潮15画 気6画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
潮氣
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

潮気と同一の読み又は似た読み熟語など
塩煙  塩煙  塩気  潮煙  潮煙  吉雄圭斎  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
気潮:けおし
潮を含む熟語・名詞・慣用句など
潮汁  潮菊  初潮  潮境  潮見  血潮  引潮  潮候  落潮  落潮  潮合  潮差  潮祭  潮時  潮気  潮間  潮間  潮頸  潮煙  潮煙  潮桶  潮音  潮解  夕潮  潮海  潮貝  潮干  入潮  潮招  潮舟  潮汐  満潮  晩潮  潮虫  八潮  潮道  潮曇  怒潮  潮風  潮岬    ...
[熟語リンク]
潮を含む熟語
気を含む熟語

潮気の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
、生活的な庶民性を描くこと賛成であるが、画面はあくまで美しく処理することである、海のやゝカサ/\とした潮気を含んだ画面の効果はよく出てゐた。 △不二木阿古――『将棋親旧』白の全体のまとめはうまい、人物中離....
浮かぶ飛行島」より 著者:海野十三
に落ち、南シナ海は今やまっ黒な闇につつまれている。 昼間の、あの焼けつくような暑さは、もうどこへやら潮気をふくんだ夜風が、刃物のように冷たい。 風がつのってきたらしく、波頭が白く光る。それがわが潜水艦....
万葉秀歌」より 著者:斎藤茂吉
し、歌調は天平に入ってからの他の歌とも共通し、概して分かりよくなっている。 ○潮気《しほけ》たつ荒磯《ありそ》にはあれど行《ゆ》く水《みづ》の過《す》ぎにし妹《いも》が形見《かたみ....
[潮気]もっと見る