独眼の書き順(筆順)
独の書き順アニメーション ![]() | 眼の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
独眼の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 独9画 眼11画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
獨眼 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
独眼と同一の読み又は似た読み熟語など
熟読玩味
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
眼独:んがくど独を含む熟語・名詞・慣用句など
独り 独活 独眼 独客 独居 独吟 独見 独言 独鈷 和独 独尊 独語 独航 独行 独活 独活 独特 独座 独泳 独演 独往 独臥 独覚 独学 独楽 独楽 独楽 独楽 独鈷 独裁 独自 独力 独断 独知 独島 独任 独白 独幅 独服 独文 ...[熟語リンク]
独を含む熟語眼を含む熟語
独眼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「綺堂むかし語り」より 著者:岡本綺堂
あるまい。 いや、こんな詮議はどうでもいい。イダテにしても、ダテにしても、政宗はやはり偉いのである。独眼龍《どくがんりゅう》などという水滸伝《すいこでん》式の渾名《あだな》を付けないでも、偉いことはたし....「小田原陣」より 著者:菊池寛
、氏康、氏政と連綿たる大老舗《おおしにせ》の格だ。これを除けば、東日本に於て目ぼしいものは米沢城に在る独眼竜、伊達政宗位だけだ。北条氏は、箱根の天嶮で、上方方面からの勢力をぴったりと抑えているのと、早雲以....「雲は天才である」より 著者:石川啄木
紹介状なる物を書いた。 六月二十五日 天野朱雲拝 新田耕サン そして、上部の余白へ横に (独眼竜ダヨ。)と一句。 世にも無作法極まる乱暴な手紙と云つぱ、蓋し斯くの如きものの謂《いひ》であら....