南東の書き順(筆順)
南の書き順アニメーション ![]() | 東の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
南東の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 南9画 東8画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
南東 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
南東と同一の読み又は似た読み熟語など
南唐 南島 軟投 海南島 雲庵透竜
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
東南:うとんな南を含む熟語・名詞・慣用句など
南界 南浦 南一 南緯 南部 南風 南風 南風 南米 南方 南瓜 南瓜 南越 南寧 南蛮 南海 南画 南華 南家 南下 南欧 南燕 南北 南鮪 南無 東南 東南 扶南 羅南 斗南 南洋 和南 南州 南無 日南 道南 南鐐 南面 南面 南陽 ...[熟語リンク]
南を含む熟語東を含む熟語
南東の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奥間巡査」より 著者:池宮城積宝
雨でも降り出すかと思ってる所に、測候所から暴風警報が来た。 「暴風ノ虞アリ、沿海ヲ警戒ス」 石垣島の南東百六十海里の沖に低気圧が発生して北西に進みつゝあると云ふのであった。 夕方から風が吹き募った。警....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
ぶ。わが同胞のここに寄留せるもの約千人にして、寺院および学校の設備あり。ホンコンを出帆してより、わが船南東に向かいて進行するに、東北風に送られて少しく揺動す。しかれども、マニラ行の一等船客多数に入乗せるを....「火山の話」より 著者:今村明恒
》したものと想像《そう/″\》されてゐる。ポムペイの遺跡《いせき》は山《やま》の中央《ちゆうおう》から南東《なんとう》九粁《くきろめーとる》の遠距離《えんきより》にあるが、これはその時《とき》降《ふ》りつ....