納金の書き順(筆順)
納の書き順アニメーション ![]() | 金の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
納金の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 納10画 金8画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
納金 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
納金と同一の読み又は似た読み熟語など
化膿菌 志納金 緑膿菌
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
金納:んきうの納を含む熟語・名詞・慣用句など
納涼 納豆 納税 納所 納所 納受 納車 納札 納采 笑納 上納 出納 出納 納本 納米 納付 納品 納得 受納 収納 収納 収納 追納 納骨 進納 納会 嘉納 納音 聴納 直納 直納 納屋 納盃 納杯 捐納 納棺 納竿 前納 全納 納入 ...[熟語リンク]
納を含む熟語金を含む熟語
納金の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「親子」より 著者:有島武郎
ち合わしてはいなかったし、才覚のある人たちは、めったなことはけっして口にしなかった。去年も今年も不作で納金に困る由をあれだけ匂《にお》わしておきながら、いざ一人になるとそんな明らかなことさえ訴えようとする....「欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
日 ロシアには寺院の祭日はなはだ多く、各地の本山へ巡礼巡拝するの風、また大いに行わる。布施、奉加、献納金等のこと、みなわが国の風習に異なることなし。日曜には寺時の間(すなわち寺院にて礼拝式ある間)は市中....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
ころによるに、当地は教育を受けたる男子は寺院に近づかず、ただし旧慣によりて寺院の建築、修繕等には競いて納金すという。これより汽車に駕し、ペトロポリスに至る。海抜二千尺の高地にあり、アプト式にて山を登る。二....