納書き順 » 納の熟語一覧 »納所の読みや書き順(筆順)

納所の書き順(筆順)

納の書き順アニメーション
納所の「納」の書き順(筆順)動画・アニメーション
所の書き順アニメーション
納所の「所」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

納所の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. のう-しょ
  2. ノウ-ショ
  3. nou-syo
納10画 所8画 
総画数:18画(漢字の画数合計)
納所
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

納所と同一の読み又は似た読み熟語など
栄養機能食品  肝機能障害  機能障害  国税滞納処分  性機能障害  耐糖能障害  蓄膿症  天皇賞  能書  能装束  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
所納:ょしうの
納を含む熟語・名詞・慣用句など
納涼  納豆  納税  納所  納所  納受  納車  納札  納采  笑納  上納  出納  出納  納本  納米  納付  納品  納得  受納  収納  収納  収納  追納  納骨  進納  納会  嘉納  納音  聴納  直納  直納  納屋  納盃  納杯  捐納  納棺  納竿  前納  全納  納入    ...
[熟語リンク]
納を含む熟語
所を含む熟語

納所の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

草迷宮」より 著者:泉鏡花
》がりますから、そこで私が案内する、と背後《あと》からぞろぞろ。その晩は、鶴谷の檀那寺《だんなでら》の納所《なっしょ》だ、という悟った禅坊さんが一人。変化《へんげ》出でよ、一喝《いっかつ》で、という宵の内....
河伯令嬢」より 著者:泉鏡花
、しばらく居ました。とにかく、廚裡《くり》へ案内して、拝見……を願おうと……それにしても、竹の子上人は納所《なっしょ》なのかしら、法体《ほったい》した寺男かしら。…… 女神の簪《かんざし》の音を、わざと....
三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
るのだ。 二三年前の夏、朝じめりする草を踏んで高野の山を下つた。宿坊を出る時に、一ヶ月の馴染を重ねた納所先生は、柔かい白い餅に、細かに篩つた、稍※青味を帶びた黄粉をつけて、途中の用意にと持たして呉れた。....
[納所]もっと見る