秘書き順 » 秘の熟語一覧 »秘方の読みや書き順(筆順)

秘方の書き順(筆順)

秘の書き順アニメーション
秘方の「秘」の書き順(筆順)動画・アニメーション
方の書き順アニメーション
秘方の「方」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

秘方の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひ-ほう
  2. ヒ-ホウ
  3. hi-hou
秘10画 方4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
祕方
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

秘方と同一の読み又は似た読み熟語など
秘宝  秘法  非法  飛報  庇保  悲報  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
方秘:うほひ
秘を含む熟語・名詞・慣用句など
秘画  秘経  秘計  秘結  秘訣  秘鍵  秘語  秘策  秘事  秘曲  秘教  秘境  秘閣  秘巻  秘記  秘儀  秘戯  秘技  秘義  秘笈  秘宗  秘術  秘所  秘匿  秘府  秘部  秘仏  秘文  秘宝  秘法  秘本  秘湯  秘伝  秘勅  秘書  秘色  秘図  秘説  秘蔵  黙秘    ...
[熟語リンク]
秘を含む熟語
方を含む熟語

秘方の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

渋江抽斎」より 著者:森鴎外
を售《う》ろうという念がないから、知行より外《ほか》の収入は殆《ほとん》どなかっただろう。ただ津軽家の秘方《ひほう》一粒金丹《いちりゅうきんたん》というものを製して売ることを許されていたので、若干《そこば....
茶話」より 著者:薄田泣菫
たけしらう》氏は、結婚した当座といふもの、子供が無いのを甚《ひど》く苦に病んでゐたが、巴里《パリー》で秘方の薬でも授かつたものか、二度目の洋行から帰つて来ると、程なく花のやうな女の児《こ》を儲《まう》けた....
江戸の化物」より 著者:岡本綺堂
字を書いてその下に印を押してあります。その印のところで火傷を撫《な》でるのですが、なんでも印のところに秘方の薬がつけてあるということです。 錦袋円《きんたいえん》の娘、池の端《はた》(いまの台東区池之端....
[秘方]もっと見る