民書き順 » 民の熟語一覧 »牧民の読みや書き順(筆順)

牧民の書き順(筆順)

牧の書き順アニメーション
牧民の「牧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
民の書き順アニメーション
牧民の「民」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

牧民の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぼく-みん
  2. ボク-ミン
  3. boku-min
牧8画 民5画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
牧民
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

牧民と同一の読み又は似た読み熟語など
遊牧民族  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
民牧:んみくぼ
民を含む熟語・名詞・慣用句など
民宿  庶民  済民  災民  士民  民党  小民  民度  常民  民同  民徳  下民  頑民  民部  棄民  飢民  渋民  民博  群民  民地  民団  民選  民設  村民  民籍  民生  民政  民心  民庶  選民  民訴  神民  臣民  人民  民族  生民  民俗  民情  民草  下民    ...
[熟語リンク]
牧を含む熟語
民を含む熟語

牧民の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

宇宙の始まり」より 著者:アレニウススヴァンテ
ころがこの獣類を飼養するには、季節に応じて変ってゆく牧場を絶えず新たに求める必要があるので、こういう遊牧民の居所は彼らの家畜によって定まることになっていった。決してその逆ではなかったのである。 しかし人....
雪の女王」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ごらんなさい。」 *ヨーロッパ洲の極北、スカンジナビア半島の北東部、四〇万平方キロ一帯の寒い土地。遊牧民のラップ人がすむ。 すると、となかいがひきとって、 「そこには年中、氷や雪があって、それはすば....
探検実記 地中の秘密」より 著者:江見水蔭
敷《し》いて、座敷《ざしき》を造《つく》り、此中《このなか》に三|女《ぢよ》を入《い》らしめた。 遊牧民《ゆうぼくみん》※ 其前《そのまへ》四五|尺《しやく》の處《ところ》を、余《よ》と玄子《げんし》....
[牧民]もっと見る