小民の書き順(筆順)
小の書き順アニメーション ![]() | 民の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
小民の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 小3画 民5画 総画数:8画(漢字の画数合計) |
小民 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
小民と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
民小:んみうょし民を含む熟語・名詞・慣用句など
民宿 庶民 済民 災民 士民 民党 小民 民度 常民 民同 民徳 下民 頑民 民部 棄民 飢民 渋民 民博 群民 民地 民団 民選 民設 村民 民籍 民生 民政 民心 民庶 選民 民訴 神民 臣民 人民 民族 生民 民俗 民情 民草 下民 ...[熟語リンク]
小を含む熟語民を含む熟語
小民の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「頑執妄排の弊」より 著者:北村透谷
の一部分なり、人間も亦た遠心、求心の二引力の持主なり、又た二引力の臣僕なり。魚市に喧囂《けんがう》せる小民、彼も亦た宇宙に対する運命に洩れざるなり、彼も亦た彼の部分を以て、宇宙を支配しつゝあるものなり、こ....「青年の矜りと嗜み」より 著者:岸田国士
にたゝんでゐることであります。 よく云はれることですが、自尊心といふものは、どうかすると、野蛮人や弱小民族の方が余計にもつてゐて、他から軽蔑されることを極端に気にするあの心理に通じます。これを劣等感のひ....「チベット旅行記」より 著者:河口慧海
る。
トムバは昔から普通の財産、土地を持って他人の奴隷とならなかった家系をいいますので、トムズー即ち小民というのは平民のもとに在ってほとんど奴隷の業を執《と》って居る者の子孫をいう。しかし全く奴隷でもな....