夢書き順 » 夢の熟語一覧 »夢殿の読みや書き順(筆順)

夢殿の書き順(筆順)

夢の書き順アニメーション
夢殿の「夢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
殿の書き順アニメーション
夢殿の「殿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

夢殿の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ゆめ-どの
  2. ユメ-ドノ
  3. yume-dono
夢13画 殿13画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
夢殿
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

夢殿と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
殿夢:のどめゆ
夢を含む熟語・名詞・慣用句など
初夢  夢中  夢相  夢想  夢枕  夢占  夢精  夢死  夢祭  夢魂  夢更  夢現  夢幻  夢幻  夢見  夢殿  夢魔  夢路  幻夢  快夢  槐夢  夢虫  痴夢  瑞夢  夢裏  夢介  夢裡  夢助  迷夢  残夢  夢魘  夢寐  夢境  実夢  夢楽  逆夢  虚夢  凶夢  郷夢  正夢    ...
[熟語リンク]
夢を含む熟語
殿を含む熟語

夢殿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

黒死館殺人事件」より 著者:小栗虫太郎
像に関する三十二相や密教の儀軌《ぎき》についての話なら、いつか寂光庵《じゃっこうあん》(作者の前作、「夢殿殺人事件」)で聴かせられたと思ったがね」 「いや、同じ彫刻の手でも、僕はロダンの『寺院《カテドラル....
芙蓉の花にも似た美しい楊貴妃を」より 著者:上村松園
。画題は〈楊貴妃〉それもあの湯上りの美しい肌を柔らかな羅《うすもの》に包んで勾欄《てすり》に凭れながら夢殿の花園を望んで見ると言った構図で、尤も湯上りと言いますと何だか意気に、そうしてやや下品な様に聞こえ....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
る特殊なる傾向を持つてゐる點に於いて、余の趣味は弄齋の旋律や古土佐の巧藝の傳統の繼承者である。さうして夢殿の祕佛や三月堂の諸佛や法隆寺金堂の壁畫や法華寺の彌陀三尊圖等に云ひ難き親愛と畏敬とを感ずる點に於い....
[夢殿]もっと見る