夢書き順 » 夢の熟語一覧 »痴夢の読みや書き順(筆順)

痴夢の書き順(筆順)

痴の書き順アニメーション
痴夢の「痴」の書き順(筆順)動画・アニメーション
夢の書き順アニメーション
痴夢の「夢」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

痴夢の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ち-む
  2. チ-ム
  3. chi-mu
痴13画 夢13画 
総画数:26画(漢字の画数合計)
癡夢
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

痴夢と同一の読み又は似た読み熟語など
吉夢  子持ち筵  小町娘  天地無用  徒武者  土室  内向き  内紫  内無双  落武者  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夢痴:むち
夢を含む熟語・名詞・慣用句など
初夢  夢中  夢相  夢想  夢枕  夢占  夢精  夢死  夢祭  夢魂  夢更  夢現  夢幻  夢幻  夢見  夢殿  夢魔  夢路  幻夢  快夢  槐夢  夢虫  痴夢  瑞夢  夢裏  夢介  夢裡  夢助  迷夢  残夢  夢魘  夢寐  夢境  実夢  夢楽  逆夢  虚夢  凶夢  郷夢  正夢    ...
[熟語リンク]
痴を含む熟語
夢を含む熟語

痴夢の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

女の決闘」より 著者:太宰治
この男は、恐怖よりも歓喜を、五体しびれる程の強烈な歓喜を感じている様子であります。神を恐れぬこの傲慢、痴夢、我執、人間侮辱。芸術とは、そんなに狂気じみた冷酷を必要とするものであったでしょうか。男は、冷静な....
文化祭」より 著者:坂口安吾
ですから、これは我慢しますわ」 静寂な自然も三文の値打もない。抒情的感銘を唐竹割りにされたから信二も痴夢から目がさめたが、なに目がさめれば借金とり撃退はお手のもの、これぞ人生のよろこびだ。けなげにも太刀....
其中日記」より 著者:種田山頭火
なる。 暁起、入浴、身心平静。 今日は陸軍記念日。 しづかに、しづかに一人の一日。 夜また一盞傾ける。痴夢一場、人間のきたなさだ、近来、夢が多すぎる! ┌八百屋のおかみさん曰く、 │ お一人ですか、お一....
[痴夢]もっと見る