梟雄の書き順(筆順)
梟の書き順アニメーション ![]() | 雄の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
梟雄の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 梟11画 雄12画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
梟雄 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
梟雄と同一の読み又は似た読み熟語など
享有 京友禅 共有 強誘電体 郷勇 郷友 郷邑 四強雄蕊 東京優駿 二強雄蕊
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
雄梟:うゆうょき雄を含む熟語・名詞・慣用句など
英雄 群雄 雌雄 七雄 除雄 白雄 武雄 文雄 文雄 雄偉 雄臼 雄黄 雄花 雄花 雄快 雄株 雄気 雄傑 雄健 雄剣 雄姿 雄志 雄視 雄蕊 雄蕊 雄心 雄心 雄図 雄性 雄大 雄滝 雄町 雄蝶 雄鳥 雄鎮 雄途 雄島 雄藩 雄飛 雄筆 ...[熟語リンク]
梟を含む熟語雄を含む熟語
梟雄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
試みたる、亦彼等が位置に、頗る似合たる事と云はざるべからず。しかも彼等は近く、平治乱に於て、源左馬頭の梟雄を以てするも、猶彼等の前には、敗滅の恥を蒙らざる可からざるを見たり。七世刀戟の業を継げる、源氏の長....「戦時旅行鞄」より 著者:海野十三
、何かしら恐ろしき騒ぎをひきおこし、気の弱い連中を毎回気絶させている次第であった。 中でも、かの依存梟雄《いぞんきょうゆう》の醤買石《しょうかいせき》委員長は、同じ民族人なる金博士の発明兵器による被害甚....「八犬伝談余」より 著者:内田魯庵
うちん》が現れて幻術で助けるようになってはツマラないが、浮浪の盗賊からとにかく一城の主となった経路には梟雄《きょうゆう》の智略がある。妙椿の指金《さしがね》で里見に縁談を申し込むようになっては愚慢の大将で....