呂律の書き順(筆順)
呂の書き順アニメーション ![]() | 律の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
呂律の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 呂7画 律9画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
呂律 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
呂律と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
律呂:つりょり律を含む熟語・名詞・慣用句など
紀律 定律 新律 律義 律義 律院 律令 七律 律家 律格 律管 律語 持律 相律 他律 規律 縄律 戒律 排律 律詩 調律 法律 刑律 厳律 禅律 旋律 自律 律師 軍律 律旋 曲律 律令 擬律 格律 風律 律儀 音律 律呂 呂律 韻律 ...[熟語リンク]
呂を含む熟語律を含む熟語
呂律の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「偸盗」より 著者:芥川竜之介
ぬしに殺されそくなった、人でなしじゃよ。………」
老人は、こう唾罵《だば》を飛ばしながら、おいおい、呂律《ろれつ》がまわらなくなって来た。が、なおも濁った目に懸命の憎悪《ぞうお》を集めながら、足を踏み鳴....「湖南の扇」より 著者:芥川竜之介
口に何かしゃべり出した。
「どうだ、通訳しようか?」
譚はテエブルに頬杖《ほおづえ》をつき、そろそろ呂律《ろれつ》の怪しい舌にこう僕へ話しかけた。
「うん、通訳してくれ。」
「好いか? 逐語訳だよ。わた....「病院の窓」より 著者:石川啄木
りに些と許りの借りた金の申譯をして行つた。一番最後に來たのは、年が新らしくなつた四日目か五日目の事で、呂律の※らぬ程醉つて居たが、本郷に居ると許りで、詳しく住所を云はなかつた。歸りは雨が降り出したので竹山....