禄書き順 » 禄の熟語一覧 »福禄寿の読みや書き順(筆順)

福禄寿の書き順(筆順)

福の書き順アニメーション
福禄寿の「福」の書き順(筆順)動画・アニメーション
禄の書き順アニメーション
福禄寿の「禄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寿の書き順アニメーション
福禄寿の「寿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

福禄寿の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふくろく-じゅ
  2. フクロク-ジュ
  3. fukuroku-ju
福13画 禄12画 寿7画 
総画数:32画(漢字の画数合計)
福禄壽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

福禄寿と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寿禄福:ゅじくろくふ
禄を含む熟語・名詞・慣用句など
美禄  食禄  余禄  小禄  少禄  重禄  高禄  俸禄  禄券  禄高  世禄  世禄  無禄  微禄  薄禄  天禄  長禄  福禄  文禄  秩禄  大禄  禄秩  禄賞  爵禄  厚禄  永禄  元禄  賞禄  享禄  貫禄  回禄  官禄  禄山  季禄  禄米  尸禄  身禄  位禄  恩禄  加禄    ...
福禄寿の類語・同義語
毘沙門天,福禄寿,寿老人,恵比寿,大黒天,弁財天,布袋
七福神の神の名
[熟語リンク]
福を含む熟語
禄を含む熟語
寿を含む熟語

福禄寿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

魔法修行者」より 著者:幸田露伴
にせよ大変なことで、外法は魔法たること分明だ。その後になっても外法頭《げほうあたま》という語はあって、福禄寿《ふくろくじゅ》のような頭を、今でも多分京阪地方では外法頭というだろう、東京にも明治頃までは、下....
わが家の古玩」より 著者:芥川竜之介
ぎよくさく》小楠公図《せうなんこうづ》一幀、わが養母の父なる香以《かうい》の父|龍池作《りゆうちさく》福禄寿図《ふくろくじゆづ》一幀|等《とう》あれども、こはわが一族を想《おも》ふ為に稀《まれ》に壁上《へ....
棲霞軒雑記」より 著者:上村松園
は七福神が彫りこまれてありますよ」 そこで私たちは、また虫眼鏡でのぞいた。なるほど、弁財天も大黒様も福禄寿も……それぞれの持ちものをもって、ちゃんと笑うものは笑い、謹厳な顔の神はむつかしい顔をして、七つ....
[福禄寿]もっと見る