禄書き順 » 禄の熟語一覧 »位禄の読みや書き順(筆順)

位禄の書き順(筆順)

位の書き順アニメーション
位禄の「位」の書き順(筆順)動画・アニメーション
禄の書き順アニメーション
位禄の「禄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

位禄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. い-ろく
  2. イ-ロク
  3. i-roku
位7画 禄12画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
位禄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

位禄と同一の読み又は似た読み熟語など
永世禄  乾性肋膜炎  鶏肋  再録  載録  湿性肋膜炎  水鹿  世禄  正六面体  大禄  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
禄位:くろい
禄を含む熟語・名詞・慣用句など
美禄  食禄  余禄  小禄  少禄  重禄  高禄  俸禄  禄券  禄高  世禄  世禄  無禄  微禄  薄禄  天禄  長禄  福禄  文禄  秩禄  大禄  禄秩  禄賞  爵禄  厚禄  永禄  元禄  賞禄  享禄  貫禄  回禄  官禄  禄山  季禄  禄米  尸禄  身禄  位禄  恩禄  加禄    ...
[熟語リンク]
位を含む熟語
禄を含む熟語

位禄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
坂から此に移つたのであらう。 その七十三 頼氏では此年文化十一年に春水が六十九歳になつた。「累霑位禄愧逢衣。霜鬢明朝忽古稀。」京都では山陽が後妻を娶《めと》つた。小石元瑞の養女、近江国|仁正寺《にん....
[位禄]もっと見る