き書き順 » きの熟語一覧 »梳きの読みや書き順(筆順)

梳きの書き順(筆順)

梳の書き順アニメーション
梳きの「梳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
きの書き順アニメーション
梳きの「き」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

梳きの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. すき
  2. スキ
  3. suki
梳11画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
梳き
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

梳きと同一の読み又は似た読み熟語など
臼杵  臼杵市  臼杵城  臼杵石仏  臼杵磨崖仏  雲透き  間がな隙がな  旗薄  魚鋤  玉襷  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
き梳:きす
きを含む熟語・名詞・慣用句など
貫き  空き  行き  行き  漉き  裁き  炊き  叩き  嘆き  長き  頂き  透き  付き  浮き  分き  飽き  磨き  湧き  利き  労き  労き  囁き  明き  往き  往き  抄き  捌き  爨き  敲き  歎き  戴き  附き  別き  厭き  研き  涌き  効き  閃き  き印  轟き    ...
[熟語リンク]
梳を含む熟語
きを含む熟語

梳きの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

巴里祭」より 著者:岡本かの子
とした書き方ではあるがこういうことが書いてあった。 わたくし、此頃髪の前鬢《まえびん》を櫛《くし》で梳きますと毛並の割れの中に白いものが二筋三筋ぐらいずつ光って鏡にうつります。わたくしは何とも思いません....
人魚謎お岩殺し」より 著者:小栗虫太郎
じいおののきには、自分の心臓すらも、観客は見出せないほどであった。 そして、宅悦との応答があって、髪梳き道具が持ち出されると、お岩は櫛を手に取り、思い入れよろしくの後に、 お岩 母の遺品《かたみ》のこ....
或る秋の紫式部」より 著者:岡本かの子
の庵室には上手を向いて老いさらばった老僧が眼を瞑《つむ》って端座している。虫の声。) 老侍女(髪を梳き終って道具を片付けながら)「ああ、やっとこれで気持ちよくなりました。なにしろ年をとりますと禿げます....
[梳き]もっと見る