絹書き順 » 絹の熟語一覧 »絵絹の読みや書き順(筆順)

絵絹の書き順(筆順)

絵の書き順アニメーション
絵絹の「絵」の書き順(筆順)動画・アニメーション
絹の書き順アニメーション
絵絹の「絹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

絵絹の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. え-ぎぬ
  2. エ-ギヌ
  3. e-ginu
絵12画 絹13画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
繪絹
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

絵絹と同一の読み又は似た読み熟語など
絵衣  単衣  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
絹絵:ぬぎえ
絹を含む熟語・名詞・慣用句など
  地絹  絹篩  絹帛  絹目  絹麻  絹物  平絹  平絹  絹天  本絹  絹地  練絹  絹針  絹緞  絹莢  厚絹  素絹  生絹  生絹  生絹  正絹  長絹  唐絹  拝絹  人絹  白絹  白絹  純絹  絹紬  絹織  絹絵  黄絹  絹猿  疋絹  絹綾  疋絹  綾絹  絹布  絹本    ...
[熟語リンク]
絵を含む熟語
絹を含む熟語

絵絹の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
があつて、参上しました。」 崋山は書斎に通ると、果してかう云つた。見れば風呂敷包みの外にも紙に巻いた絵絹《ゑぎぬ》らしいものを持つてゐる。 「御暇なら一つ御覧を願ひませうかな。」 「おお、早速、拝見しま....
戯作三昧」より 著者:芥川竜之介
って、参上しました。」 崋山は書斎に通ると、はたしてこう言った。見れば風呂敷包みのほかにも紙に巻いた絵絹《えぎぬ》らしいものを持っている。 「お暇なら一つ御覧を願いましょうかな。」 「おお、さっそく、拝....
開扉一妖帖」より 著者:泉鏡花
身贔屓《みびいき》をするんじゃあないけれど、あれだけ有名な方の絵が、このくらいな事が出来なくっちゃ。」絵絹に、その面影が朦朧《もうろう》と映ると見る間に、押した扉が、ツトおのずから、はずみにお妻の形を吸っ....
[絵絹]もっと見る