絹書き順 » 絹の熟語一覧 »絹針の読みや書き順(筆順)

絹針の書き順(筆順)

絹の書き順アニメーション
絹針の「絹」の書き順(筆順)動画・アニメーション
針の書き順アニメーション
絹針の「針」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

絹針の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. きぬ-ばり
  2. キヌ-バリ
  3. kinu-bari
絹13画 針10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
絹針
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

絹針と同一の読み又は似た読み熟語など
絹張り  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
針絹:りばぬき
絹を含む熟語・名詞・慣用句など
  地絹  絹篩  絹帛  絹目  絹麻  絹物  平絹  平絹  絹天  本絹  絹地  練絹  絹針  絹緞  絹莢  厚絹  素絹  生絹  生絹  生絹  正絹  長絹  唐絹  拝絹  人絹  白絹  白絹  純絹  絹紬  絹織  絹絵  黄絹  絹猿  疋絹  絹綾  疋絹  綾絹  絹布  絹本    ...
[熟語リンク]
絹を含む熟語
針を含む熟語

絹針の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

街頭から見た新東京の裏面」より 著者:杉山萠円
が鋭利な三角になっておりまして、舶来のトランクでも楽に通ります。その他|木綿《もめん》針、メリケン針、絹針、刺繍針、合わせて三十本で僅か二十銭……これだけあればどんな縫い物でも出来ます。奥様やお嬢様へのお....
」より 著者:岡本かの子
え》だった。蠅は孤独の児のように障子の桟を臆病らしくのろのろ這って居た。京子はお民の針差から細い一本の絹針を抜いた。蠅の背中へ京子は針をしゅっと刺した。小さな蠅は花粉のような頭をしばらく振って死んでしまっ....
新古細句銀座通」より 著者:岸田劉生
たが、何という事なしに私はこの男がきらいであった。しかしこれも今はなつかしい。 「おバあさんが夜なべに絹針ときたら行灯《あんどん》の前で」とかなしげに唱えて、「親孝行のおみやげはこれが一番」と針のめど通し....
[絹針]もっと見る