終書き順 » 終の熟語一覧 »終夕の読みや書き順(筆順)

終夕の書き順(筆順)

終の書き順アニメーション
終夕の「終」の書き順(筆順)動画・アニメーション
夕の書き順アニメーション
終夕の「夕」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

終夕の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅう-せき
  2. シュウ-セキ
  3. syuu-seki
終11画 夕3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
終夕
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

終夕と同一の読み又は似た読み熟語など
欧州石炭鉄鋼共同体  就籍  集積  氷州石  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夕終:きせうゅし
終を含む熟語・名詞・慣用句など
終日  終夜  終審  終章  終宵  終夜  終車  終夕  終止  終了  終始  終歳  終講  終古  終結  終決  終極  終身  終夜  終日  終日  終日  終電  終点  終日  終年  終着  終段  終脳  終発  終板  終盤  終戦  終尾  終幕  終末  終焉  慎終  終ど  終ぞ    ...
[熟語リンク]
終を含む熟語
夕を含む熟語

終夕の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

放翁鑑賞」より 著者:河上肇
城は成都) 十五年前夜雨の声 乾道初、予自臨川歸鍾陵、李徳遠、范周士、送別于西津、是日宿戰平、風雨終夕、今自臨川之高安、復以雨中宿戰平、悵然感懷(二首中之一) 十五年前宿戰平 長亭風雨夜連明 無端....
南半球五万哩」より 著者:井上円了
線電信にて東京なる自宅へ向け延着を報知す。 十九日、晴れのち曇り。午後より暴風雨となり、電光を見る。終夕眠るあたわず。 二十日、晴れ。午前中暴風いまだやまず、午後に至りようやく収まりしも、波なお高く、....
[終夕]もっと見る