衆書き順 » 衆の熟語一覧 »衆院の読みや書き順(筆順)

衆院の書き順(筆順)

衆の書き順アニメーション
衆院の「衆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
院の書き順アニメーション
衆院の「院」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

衆院の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しゅう-いん
  2. シュウ-イン
  3. syuu-in
衆12画 院10画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
衆院
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

衆院と同一の読み又は似た読み熟語など
学習院  秋陰  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
院衆:んいうゅし
衆を含む熟語・名詞・慣用句など
衆知  衆口  衆合  衆参  衆情  衆心  衆人  衆星  衆生  内衆  衆説  衆善  衆僧  衆俗  衆愚  衆苦  衆客  衆会  連衆  立衆  衆意  衆院  有衆  衆怨  衆縁  衆寡  衆議  衆議  冥衆  民衆  衆多  衆敵  衆徒  聴衆  聴衆  町衆  町衆  町衆  組衆  僧衆    ...
[熟語リンク]
衆を含む熟語
院を含む熟語

衆院の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

待呆け議会風景」より 著者:宮本百合子
けさ、新聞をひろげたら、『衆院傍聴席にも首相の「若き顔」』として、米内首相の子息の学生服姿が出ている。本当にこの息子さんの面ざし....
図書館法楽屋話」より 著者:中井正一
して衆議院をとぬらりくらりしながら may を shall に替えて通りぬけたのである。 四月八日の衆院本会議を通ったとき、全く私達は手を握り合ったのであった。思えば五年越しの紆余曲折のはての刀折れ矢つ....
私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
な状態となり、数十名の警官が出て取締りに当った。 この東京市会議員の選挙からは芽が出て、昭和十一年の衆院議員選挙に当選し、トントン拍子に運ぶようになった。そうなってくると時の社会大衆党本部では、君はどこ....
[衆院]もっと見る