怨みがましいの書き順(筆順)
怨の書き順 ![]() | みの書き順 ![]() | がの書き順 ![]() | まの書き順 ![]() | しの書き順 ![]() | いの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
怨みがましいの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 怨9画 総画数:9画(漢字の画数合計) |
怨みがましい |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:7文字同義で送り仮名違い:-
怨みがましいと同一の読み又は似た読み熟語など
恨みがましい
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いしまがみ怨:いしまがみらう怨を含む熟語・名詞・慣用句など
怨言 春怨 深怨 積怨 怨む 憤怨 怨ず 忿怨 閨怨 怨敵 怨讐 怨念 怨望 怨霊 宿怨 衆怨 怨語 怨恨 怨讐 怨女 怨色 怨声 怨憎 怨毒 怨府 怨嗟 恩怨 旧怨 私怨 仇怨 怨じる 怨ずる 物怨じ 怨み節 怨敵退散 怨憎会苦 怨めしい 長沢不怨斎 怨みがましい 大徳は小怨を滅す ...[熟語リンク]
怨を含む熟語みを含む熟語
まを含む熟語
しを含む熟語
いを含む熟語
怨みがましいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「鶴は病みき」より 著者:岡本かの子
今迄ひとに返事の必要の手紙を出して返事を貰わなかった覚えが無かったので、いくらか消気《しょげ》てすこし怨みがましい心持になって居た処へ、ある人がそれに就《つ》いて、 「あの人は、坂本さんの戯画の材料をあな....「崖の下」より 著者:嘉村礒多
めて言ひやうのない空虚の中に、狐憑《きつねつ》きのやうに髮を蓬々《ぼう/\》と亂した故郷の妻の血走つた怨みがましい顏や、頭部の腫物を切開してY町の病院のベッドの上に横たはつてゐる幼い子供の顏や、倅《せがれ....「肉体」より 著者:豊島与志雄
して名古屋の母とどういう風に話をつけたものか、子供は彼女の籍に入れることにきまりました。それについて、怨みがましいことも云わないで、後々の約束もなにも持出しませんでした。 ――一体、どうするつもりかしら....