住書き順 » 住の熟語一覧 »旧住の読みや書き順(筆順)

旧住の書き順(筆順)

旧の書き順アニメーション
旧住の「旧」の書き順(筆順)動画・アニメーション
住の書き順アニメーション
旧住の「住」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

旧住の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. く-じゅう
  2. ク-ジュウ
  3. ku-juu
旧5画 住7画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
舊住
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

旧住と同一の読み又は似た読み熟語など
一角獣  一目十行  横目縦鼻  拡充  久住  極重  玉什  苦集滅道  苦汁  苦渋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
住旧:うゅじく
住を含む熟語・名詞・慣用句など
住居  住友  香住  行住  住蓮  昌住  住侶  後住  常住  住む  職住  現住  諦住  住民  在住  住戸  住持  住家  住劫  住職  住人  住僧  住い  集住  住宅  止住  住信  住処  先住  法住  永住  居住  当住  不住  還住  旧住  定住  定住  炭住  転住    ...
[熟語リンク]
旧を含む熟語
住を含む熟語

旧住の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

親という二字」より 著者:太宰治
拾円。」 私はその払戻し用紙に四拾円也としたため、それから通帳の番号、住所、氏名を書き記す。通帳には旧住所の青森市何町何番地というのに棒が引かれて、新住所の北津軽郡金木町何某方というのがその傍に書き込ま....
村々の祭り」より 著者:折口信夫
果して真作かどうか疑はしいけれど、「今宮は、虫どころなり。つんぼなり。」と言ふ句が、諺の様に、いまだに旧住民の子孫には伝はつて居る。その没風流に比興した聾の夷神で名高くもなつた。村の氏神と祀られて居るのは....
馬鈴薯からトマト迄」より 著者:石川三四郎
のだつたか、其れは想像も出来ないほど美味いのでした。貴方に味つて戴けないのは残念でした」 戒厳地帯の旧住居を去るには、厳重な複雑な手続を経て旅券を交附されねばならなかつた。其為に私のドム町行きは予定より....
[旧住]もっと見る