諸官の書き順(筆順)
諸の書き順アニメーション ![]() | 官の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
諸官の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 諸15画 官8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
諸官 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
諸官と同一の読み又は似た読み熟語など
私書函 初刊 初巻 初感 初感染 所感 所管 暑寒 書巻 書函
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
官諸:んかょし諸を含む熟語・名詞・慣用句など
諸病 諸点 諸点 諸島 諸等 諸鐙 諸道 諸徳 諸派 諸白 諸般 諸蕃 諸費 諸眉 諸彦 諸舞 諸仏 諸辺 諸天 諸他 諸車 諸種 諸宗 諸将 諸嬢 諸織 諸心 諸神 諸臣 諸人 諸人 諸人 諸生 諸声 諸説 諸相 諸袖 諸穂 諸方 諸法 ...[熟語リンク]
諸を含む熟語官を含む熟語
諸官の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「海野十三敗戦日記」より 著者:海野十三
地下一尺五寸にして水が出て、防空壕が深く掘れず、山国ゆえ食糧の移入困難の恐れもあり、加えて陸軍大学等の諸官|衙《が》がここへ疎開している上に軍隊がたくさん居るので、食糧事情は一層困難だということであった。....「東京要塞」より 著者:海野十三
て撒《ま》くのであろうかなどいうことが、この際早くわかっていなければならない。 もちろん軍部をはじめ諸官省や諸機関においては、最大の注意力を傾《かたむ》けて、この恐るべき外敵の攻撃を防ぐことを考えている....「婦人解放の悲劇」より 著者:伊藤野枝
る情熱に走る彼等は私の新旧婦人の比較の如何なるものなるかを洞察することが出来なかつたのである。私は今日諸官省学校等に散在せる所謂解放せられたる多数の職業的婦人よりも我々の祖母の多数がその脈管中により多くの....