痛書き順 » 痛の熟語一覧 »心痛の読みや書き順(筆順)

心痛の書き順(筆順)

心の書き順アニメーション
心痛の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
痛の書き順アニメーション
心痛の「痛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

心痛の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-つう
  2. シン-ツウ
  3. shin-tsuu
心4画 痛12画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
心痛
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

心痛と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
痛心:うつんし
痛を含む熟語・名詞・慣用句など
痛悔  痛切  痛楚  痛打  痛点  痛罵  痛風  痛憤  痛棒  痛惜  痛心  痛覚  痛感  痛勤  痛苦  痛撃  痛言  痛恨  痛事  痛哭  痛諫  頭痛  劇痛  痛酷  痛歎  痛烈  痛論  疝痛  疼痛  痛い  痛嘆  痛手  頭痛  鈍痛  腹痛  腹痛  無痛  激痛  痛み  痛刻    ...
[熟語リンク]
心を含む熟語
痛を含む熟語

心痛の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

手巾」より 著者:芥川竜之介
ら来る或満足とが、多少の芝居気で、誇張されたやうな、甚《はなはだ》、複雑な表情である。 ――いや、御心痛は、私のやうな子供のない者にも、よくわかります。 先生は、眩《まぶ》しいものでも見るやうに、稍《....
糸女覚え書」より 著者:芥川竜之介
とひ何度申され候とも、覚悟は変るまじ、と仰せられ候。然れば澄見も立腹致し候や、御前を退き候みぎり、「御心痛のほどもさぞかしでおぢやらう。どうやらお顔も四十あまりに見ゆる」と申し候。秀林院様にも一かたならず....
親ごころ」より 著者:秋田滋
た。気だての優しい、容色《きりょう》もなかなかいい女だった。 老人夫婦が代って自分たちの永い永い間の心痛と苦労のかずかずを語りおわると、親子はもう一度抱き合った。その晩は、いつまでもいつまでも起きていた....
[心痛]もっと見る