痛憤の書き順(筆順)
痛の書き順アニメーション ![]() | 憤の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
痛憤の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 痛12画 憤15画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
痛憤 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
痛憤と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
憤痛:んふうつ痛を含む熟語・名詞・慣用句など
痛悔 痛切 痛楚 痛打 痛点 痛罵 痛風 痛憤 痛棒 痛惜 痛心 痛覚 痛感 痛勤 痛苦 痛撃 痛言 痛恨 痛事 痛哭 痛諫 頭痛 劇痛 痛酷 痛歎 痛烈 痛論 疝痛 疼痛 痛い 痛嘆 痛手 頭痛 鈍痛 腹痛 腹痛 無痛 激痛 痛み 痛刻 ...[熟語リンク]
痛を含む熟語憤を含む熟語
痛憤の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
闇夜にはどこへ追ってゆくすべもない。夜が明けても、そこらになんの手がかりも見いだされなかった。 ※の痛憤はいうまでもない。彼はこのままむなしく還《かえ》らないと決心して、病いと称してここに軍を駐《とど》....「武田麟太郎追悼」より 著者:織田作之助
下手糞な金融非常処置をするような政府が未だに存在していたり、近年はかえすがえすも取り返しのつかぬような痛憤やる方ないことのみが多いが武田さんの死もまた取りかえしのつかぬ想いに私をうろたえさせる許りで、私は....「三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
者を忘れたる私ではないのか。自分は一切を捨てて彼等の救濟に走らなければならないのではないのか。併し彼は痛憤に湧きかへりながらも否々と叫び出す。自分の使命は根本的の救ひを齎すことである。自己の中に根本的救濟....