畳書き順 » 畳の熟語一覧 »畳み椅子の読みや書き順(筆順)

畳み椅子の書き順(筆順)

畳の書き順アニメーション
畳み椅子の「畳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
畳み椅子の「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
椅の書き順アニメーション
畳み椅子の「椅」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
畳み椅子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

畳み椅子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たたみ-いす
  2. タタミ-イス
  3. tatami-isu
畳12画 椅12画 子3画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
疊み椅子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

畳み椅子と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子椅み畳:すいみたた
畳を含む熟語・名詞・慣用句など
畳む  層畳  千畳  青畳  畳用  畳敷  畳表  畳薦  畳針  半畳  畳職  畳畳  畳字  畳紙  畳糸  霜畳  置畳  床畳  畳紙  藪畳  板畳  菅畳  薦畳  石畳  畳六  畳五  畳一  菰畳  炉畳  敷畳  薄畳  畳刺  畳算  畳目  重畳  香畳  客畳  岩畳  畳鰯  畳五    ...
[熟語リンク]
畳を含む熟語
みを含む熟語
椅を含む熟語
子を含む熟語

畳み椅子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
抜けられない事はあるまい。そう思って、まず落ち付き払って木村に椅子《いす》をすすめた。木村が手近にある畳み椅子を取り上げて寝台のそばに来てすわると、葉子はまたしなやかな手を木村の膝《ひざ》の上において、男....
小さな出来事」より 著者:寺田寅彦
中庭に持ち出されると、それで始めて私の家に本当に夏が来たという心持になるのである。 涼み台の外に折り畳み椅子が三つ同時に並べられて一同が中庭へ集まる。まだ明るい宵のうちには縄飛びをする者もあれば、写生帖....
[畳み椅子]もっと見る