畳書き順 » 畳の熟語一覧 »畳職の読みや書き順(筆順)

畳職の書き順(筆順)

畳の書き順アニメーション
畳職の「畳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
職の書き順アニメーション
畳職の「職」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

畳職の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. たたみ-しょく
  2. タタミ-ショク
  3. tatami-syoku
畳12画 職18画 
総画数:30画(漢字の画数合計)
疊職
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

畳職と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
職畳:くょしみたた
畳を含む熟語・名詞・慣用句など
畳む  層畳  千畳  青畳  畳用  畳敷  畳表  畳薦  畳針  半畳  畳職  畳畳  畳字  畳紙  畳糸  霜畳  置畳  床畳  畳紙  藪畳  板畳  菅畳  薦畳  石畳  畳六  畳五  畳一  菰畳  炉畳  敷畳  薄畳  畳刺  畳算  畳目  重畳  香畳  客畳  岩畳  畳鰯  畳五    ...
[熟語リンク]
畳を含む熟語
職を含む熟語

畳職の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ジャングル頭」より 著者:豊島与志雄
は愚劣極まる。もし勝っていたらどうしようというのか。反対なのは、戦争そのものに対してだ。 私は一人の畳職人を知っている。仕事熱心な壮年者で、老父を半ばいたわりつつ、二人で仲よく働いている。彼は戦争中、召....
妖婦」より 著者:織田作之助
神田の司町は震災前は新銀町といった。 新銀町は大工、屋根職、左官、畳職など職人が多く、掘割の荷揚場のほかにすぐ鼻の先に青物市場があり、同じ下町でも日本橋や浅草と一風違い....
にゆう」より 著者:三遊亭円朝
ず》を附《つ》けるのが道具商《だうぐや》の秘事《ひじ》だよ。弥「フヽヽ「ヒヂ」は道具商《だうぐや》より畳職《たゝみや》の方《はう》がつよいで。長「黙《だま》つて人の云《い》ふことを聞け、醋吸《すすひ》の三....
[畳職]もっと見る