青書き順 » 青の熟語一覧 »青虫の読みや書き順(筆順)

青虫の書き順(筆順)

青の書き順アニメーション
青虫の「青」の書き順(筆順)動画・アニメーション
虫の書き順アニメーション
青虫の「虫」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

青虫の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. あお-むし
  2. アオ-ムシ
  3. ao-mushi
青8画 虫6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
靑蟲
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

青虫と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
虫青:しむおあ
青を含む熟語・名詞・慣用句など
青竜  青畳  青髯  青鱚  青焼  青鷸  青鸞  青松  青黴  大青  丹青  直青  青女  青書  青色  青色  青饅  青酢  青緑  青簾  青蓮  青楼  青森  青帙  青幇  青洟  青萍  青蠅  青鞜  青餡  冬青  青春  青紫  青糸  青史  青酸  緑青  青葦  青葦  青羽    ...
[熟語リンク]
青を含む熟語
虫を含む熟語

青虫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
る、あの醜い毛虫だつたのだ。さうして、今お前たちに見せたもんしろてふは、初めはキヤベツの葉を噛つてゐた青虫だつたんだ。青虫は非常に食慾が烈しいので、ジヤツク爺さんは、此の大食ひの虫をキヤベツ畑から取り除く....
博物誌」より 著者:岸田国士
いうわけで、私は籠の中に巣を入れて、それを桜の木に取りつけた。私の想像は外れなかった。年を取った鶸は、青虫を嘴《くちばし》に一杯くわえて来ては、悪びれる様子もなく、雛に食わせた。すると、父は、遠くの方から....
冬のちょう」より 著者:小川未明
き》のところにしがみついて、金色《こんじき》の日《ひ》の光《ひかり》を、ありがたそうに待《ま》っている青虫《あおむし》がありました。いじらしくも、そのからだには、わずかに羽《はね》が生《は》えかかっている....
[青虫]もっと見る