痛書き順 » 痛の熟語一覧 »痛痛しいの読みや書き順(筆順)

痛痛しいの書き順(筆順)

痛の書き順アニメーション
痛痛しいの「痛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
痛の書き順アニメーション
痛痛しいの「痛」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
痛痛しいの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
いの書き順アニメーション
痛痛しいの「い」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

痛痛しいの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いたいた-し-い
  2. イタイタ-シ-イ
  3. itaita-shi-i
痛12画 痛12画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
痛痛しい
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

痛痛しいと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いし痛痛:いしたいたい
痛を含む熟語・名詞・慣用句など
痛悔  痛切  痛楚  痛打  痛点  痛罵  痛風  痛憤  痛棒  痛惜  痛心  痛覚  痛感  痛勤  痛苦  痛撃  痛言  痛恨  痛事  痛哭  痛諫  頭痛  劇痛  痛酷  痛歎  痛烈  痛論  疝痛  疼痛  痛い  痛嘆  痛手  頭痛  鈍痛  腹痛  腹痛  無痛  激痛  痛み  痛刻    ...
[熟語リンク]
痛を含む熟語
痛を含む熟語
しを含む熟語
いを含む熟語

痛痛しいの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

夜の構図」より 著者:織田作之助
ことになる。妙なことを呟いた途端、しかし信吉は急に寂しい表情になった。 舞台での冴子は、持役の端役を痛痛しいまでに必死に稽古していた。 信吉はふと涙が出そうになった。冴子を誘惑しようとしている自分の野....
十八歳の花嫁」より 著者:織田作之助
と、彼の両親もそしてまた彼も萬更ではなかった。 早速見合いがおこなわれた。まだ十八になったばかしの、痛痛しいばかりに初々しい清楚な娘さんである。 その娘さんがお茶を立てるのを見ながら、自分は苦しいばか....
湖畔手記」より 著者:葛西善蔵
に起きあがれる程度で、まだ談話は遠慮しなければならなかつた。やはり一度咯血したことのある弱い細君の顏は痛痛しいほどやつれてゐた。自分はそこ/\に外へ出て、若松町から電車に乘つたが、すつかり滅入つた氣分だつ....
[痛痛しい]もっと見る