投書き順 » 投の熟語一覧 »投棄の読みや書き順(筆順)

投棄の書き順(筆順)

投の書き順アニメーション
投棄の「投」の書き順(筆順)動画・アニメーション
棄の書き順アニメーション
投棄の「棄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

投棄の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. とう-き
  2. トウ-キ
  3. tou-ki
投7画 棄13画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
投棄
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

投棄と同一の読み又は似た読み熟語など
奥陶紀  加藤暁台  加藤清正  過当競争  回答旗  幻灯機  源平藤橘  後藤紀一  公用文書等毀棄罪  喉頭鏡  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
棄投:きうと
投を含む熟語・名詞・慣用句など
力投  続投  投錨  投票  投函  投入  投打  投扇  投節  投石  投身  投信  投法  投没  投網  失投  投壺  暴投  軟投  南投  投擲  投棄  投了  石投  投与  投薬  投書  投荷  投映  投下  投壊  投機  投射  投球  投句  投光  投稿  投降  投獄  投影    ...
[熟語リンク]
投を含む熟語
棄を含む熟語

投棄の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

革鞄の怪」より 著者:泉鏡花
持ちの方は革鞄をお破り下さい。力ある方は口を取ってお裂き下さい。それはいかようとも御随意です。 鍵は投棄てました、決心をしたのです。私《わたくし》は皆さんが、たといいかなる手段をもってお迫りになろうとも....
唄立山心中一曲」より 著者:泉鏡花
を廃しまして、熟慮反省を重ねた上の決意なのです。はじめは貴方が、当時汽車の窓から赤城山の絶頂に向って御投棄てになったという、革鞄の鍵を、何《なん》とぞして、拾い戻して、その鍵を持ちながらお目にかかって、貴....
薄紅梅」より 著者:泉鏡花
》深き風情である。 「あら、月村さん。」 紅入ゆうぜんの裳《すそ》も蹴開くばかり、包ましい腰の色気も投棄てに……風はその背後《うしろ》から煽《あお》っている……吹靡《ふきなび》く袖で抱込むように、前途《....
[投棄]もっと見る