答書き順 » 答の熟語一覧 »一問一答の読みや書き順(筆順)

一問一答の書き順(筆順)

一の書き順アニメーション
一問一答の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
問の書き順アニメーション
一問一答の「問」の書き順(筆順)動画・アニメーション
一の書き順アニメーション
一問一答の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
答の書き順アニメーション
一問一答の「答」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

一問一答の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. いちもん-いっとう
  2. イチモン-イットウ
  3. ichimon-ittou
一1画 問11画 一1画 答12画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
一問一答
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

一問一答と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
答一問一:うとっいんもちい
答を含む熟語・名詞・慣用句など
  明答  珍答  直答  直答  勅答  問答  速答  即答  贈答  返答  復答  名答  奉答  筆答  答舞  答拝  答拝  答電  答書  答酬  答辞  報答  答案  正答  決答  誤答  賢答  答申  答ふ  愚答  確答  回答  解答  応答  口答  答弁  答辯  答礼  答砲    ...
[熟語リンク]
一を含む熟語
問を含む熟語
一を含む熟語
答を含む熟語

一問一答の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-19」より 著者:小熊秀雄
ショックも、今回うけたわけです、昭和十四年十月十四日の『日刊美術通信』の記事を見ますと、西山主任との「一問一答」といふ題で、同社の記者と文展日本画主任の西山翠嶂氏との一問一答記事が掲載されてをります。 ....
真珠夫人」より 著者:菊池寛
てゐる美奈子の耳には、轟々たる車輪の、響にも消されずに、ハツキリと響いて来るのだつた。 母と青年との一問一答に、小さい美奈子の胸は、益々傷けられて行くのだつた。時々母が、 「美奈さん! 貴女《あなた》は....
エリザベスとエセックス」より 著者:片岡鉄兵
ックスの伯爵ロバアトならびにその一党の謀叛行為に関する声明書……付、被告らの陳述と陳述以外の証言。その一問一答の裁判記録よりの、抜萃」と題する冊子ができあがったのである。蜂起は、長い熟慮の後で慎重に行なわ....
[一問一答]もっと見る