藤九郎の書き順(筆順)
藤の書き順アニメーション ![]() | 九の書き順アニメーション ![]() | 郎の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
藤九郎の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 藤18画 九2画 郎9画 総画数:29画(漢字の画数合計) |
藤九郞 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
藤九郎と同一の読み又は似た読み熟語など
加藤唐九郎 加藤藤九郎 三宅藤九郎 若竹東工郎 林田騰九郎
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
郎九藤:うろくうと藤を含む熟語・名詞・慣用句など
藤 東藤 遠藤 加藤 夏藤 葛藤 岩藤 近藤 後藤 工藤 江藤 佐藤 斎藤 紫藤 昇藤 草藤 庭藤 藤威 藤衣 藤井 藤黄 藤花 藤葛 藤間 藤原 藤戸 藤袴 藤山 藤枝 藤氏 藤紫 藤襲 藤色 藤森 藤川 藤倉 藤村 藤棚 藤田 藤堂 ...[熟語リンク]
藤を含む熟語九を含む熟語
郎を含む熟語
藤九郎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「近時政論考」より 著者:陸羯南
しょうしつ》することはなはだ難し。ただ吾輩の記臆するところを挙ぐれば、一方には小松原英太郎、関新吾、加藤九郎などの諸氏あり。他方には末広重恭、杉田定一、栗原亮一らの諸氏ありて政論のために禍を速《まね》きた....「大捕物仙人壺」より 著者:国枝史郎
っても痛くない程で、あまり二人が子煩悩なので、近所の人が笑うほどであった。 ところがここにもう一人、藤九郎《とうくろう》という中年者が、ひどくお染を可愛がった。甲州生れの遊人で――本職は大工ではあったけ....「名人地獄」より 著者:国枝史郎
ように、同じタカに分け合ったのだ。それを俺は上手に利用し、あるが上にもなお蓄《た》めた。それだのに一人藤九郎ばかりは、無考《むかんが》えにも使い果たしてしまった。そうして恐ろしく貧乏して貧乏の中に死んでし....