任期の書き順(筆順)
任の書き順アニメーション ![]() | 期の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
任期の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 任6画 期12画 総画数:18画(漢字の画数合計) |
任期 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
任期と同一の読み又は似た読み熟語など
四十人教会 初任給 女人禁制 人気 天人峡 認許 任侠 仁侠 三人吉三
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
期任:きんに任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任 任命 受任 任脈 就任 任符 重任 重任 任那 任地 初任 叙任 任免 任用 任槐 補任 併任 分任 復任 自任 任務 辞任 判任 主任 背任 拝任 任国 松任 任期 直任 勅任 着任 責任 担任 大任 代任 退任 奏任 前任 選任 ...[熟語リンク]
任を含む熟語期を含む熟語
任期の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「中国怪奇小説集」より 著者:岡本綺堂
心を有した者でなければ、容易にそれを実行することは出来ない」と、彼は常に人に誇っていた。 そのうちに任期が満ちて、彼は山東《さんとう》の別駕《べつが》に移されたので、家族を連れて新任地へ赴く途中、荏平《....「古代人の思考の基礎」より 著者:折口信夫
うに、低い位のものとなつたが、其前には、郡領――地方の郡の長官――の女であつた。其が召されて京に上り、任期を終へて、稀には京にゐつく者もあつたが、帰国するのが例になつてゐた。帰国した者は、宮廷の諸儀式を、....「瘤」より 著者:犬田卯
った。 中地はとにかく村長として毒にも薬にもならぬと言った風の、しごく平凡なお人好しで、二期八年間の任期中碌な仕事もしなかった代りに、これぞといって村民に痛い目を見せたこともなかったのである。千円という....