任書き順 » 任の熟語一覧 »拝任の読みや書き順(筆順)

拝任の書き順(筆順)

拝の書き順アニメーション
拝任の「拝」の書き順(筆順)動画・アニメーション
任の書き順アニメーション
拝任の「任」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

拝任の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. はい-にん
  2. ハイ-ニン
  3. hai-nin
拝8画 任6画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
拜任
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

拝任と同一の読み又は似た読み熟語など
支配人  背任  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
任拝:んにいは
任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任  任命  受任  任脈  就任  任符  重任  重任  任那  任地  初任  叙任  任免  任用  任槐  補任  併任  分任  復任  自任  任務  辞任  判任  主任  背任  拝任  任国  松任  任期  直任  勅任  着任  責任  担任  大任  代任  退任  奏任  前任  選任    ...
[熟語リンク]
拝を含む熟語
任を含む熟語

拝任の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

源氏物語」より 著者:紫式部
《みかど》は期しておいでになったのであるが、それをすることがもう衛門督にはできなかった。ただ病苦の中で拝任の表だけを草して奉った。大臣はこの朝恩の厚さを見てもさらに惜しく悲しくわが子が思われるのであった。....
奥州における御館藤原氏」より 著者:喜田貞吉
都官兵、輒難攻落歟。仍以陸奥住人秀平可被任彼国史判之由、前大将(平宗盛)所申行也。件国素大略虜掠。然者拝任何事之有哉。如何。……。 余申云。追討之間事、偏大将軍之最也。而前大将被申計之趣不可及異議。然者....
[拝任]もっと見る