任務の書き順(筆順)
任の書き順アニメーション ![]() | 務の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
任務の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 任6画 務11画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
任務 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
任務と同一の読み又は似た読み熟語など
責任無能力者 万人向き
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
務任:むんに任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任 任命 受任 任脈 就任 任符 重任 重任 任那 任地 初任 叙任 任免 任用 任槐 補任 併任 分任 復任 自任 任務 辞任 判任 主任 背任 拝任 任国 松任 任期 直任 勅任 着任 責任 担任 大任 代任 退任 奏任 前任 選任 ...[熟語リンク]
任を含む熟語務を含む熟語
任務の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
訳には行かぬ我艦隊は至急帰航と云ふ任命をうけてゐる避けるだけ避けねばならぬ 否々決して逃れるのではない任務の為に避けるのである 我艦隊は全速力を以て○○○の方面に進だが敵も又全速力で我艦隊と同方向に進み・....「浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
政策を持つのが、現実に自由党の姿であるといわなければなりません。多数党たる資格はなくなって、政権担当の任務は終ったのであります。もはや多数党としての権利を主張し、その責任をとらんとしても不可能であります。....「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
、書記長として党内をとりまとめるのに非常に苦労をした。 書記長の仕事は中央執行委員会の取りまとめの主任務のほかに、演説の要請があれば出ていく、国会対策にも足もふみ込むなど非常に忙しい。党務がいつも主であ....