任書き順 » 任の熟語一覧 »辞任の読みや書き順(筆順)

辞任の書き順(筆順)

辞の書き順アニメーション
辞任の「辞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
任の書き順アニメーション
辞任の「任」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

辞任の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-にん
  2. ジ-ニン
  3. ji-nin
辞13画 任6画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
辭任
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

辞任と同一の読み又は似た読み熟語など
宇治人形  自任  自認  神人  政治任用  淡路人形浄瑠璃  文字認識  慈忍  西岸寺任口  富小路任節  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
任辞:んにじ
任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任  任命  受任  任脈  就任  任符  重任  重任  任那  任地  初任  叙任  任免  任用  任槐  補任  併任  分任  復任  自任  任務  辞任  判任  主任  背任  拝任  任国  松任  任期  直任  勅任  着任  責任  担任  大任  代任  退任  奏任  前任  選任    ...
[熟語リンク]
辞を含む熟語
任を含む熟語

辞任の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小熊秀雄全集-15」より 著者:小熊秀雄
つたから、さつぱり森の政治はうまくいかず、とうとう森中の獣達が怒つてしまつた。 そこで七匹の獣閣下は辞任して、新らたに七匹が選ばれた、然しこれまで森では自分の身を飾つたり、自分の腹を肥やすことにばかり熱....
阿Q正伝」より 著者:井上紅梅
挙人老爺は大《おおい》に窮したが、なお頑固に前説を固持して贓品の追徴をしなければ、彼は即刻民政の職務を辞任すると言った。けれど少尉殿はびくともせず、「どうぞ御随意になさいませ」と言った。 そこで挙人老爺....
二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
右《か》く止むに止まれない或る事情があって、監督川島及び僚友が頻りに留任を勧告するをも固く謝して、決然辞任して帰朝した。この間の事情は当時の消息を知るものの間にも種々の説があって判然しないが、仮に川島ある....
[辞任]もっと見る