心任せの書き順(筆順)
心の書き順アニメーション ![]() | 任の書き順アニメーション ![]() | せの書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
心任せの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 心4画 任6画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
心任せ |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
心任せと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
せ任心:せかまろここ任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任 任命 受任 任脈 就任 任符 重任 重任 任那 任地 初任 叙任 任免 任用 任槐 補任 併任 分任 復任 自任 任務 辞任 判任 主任 背任 拝任 任国 松任 任期 直任 勅任 着任 責任 担任 大任 代任 退任 奏任 前任 選任 ...[熟語リンク]
心を含む熟語任を含む熟語
せを含む熟語
心任せの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「真田幸村」より 著者:菊池寛
の為の忠にあらずと、信幸は思えるならん。我は、幸村と思う所等しければ、幸村と共に引き返すべし。信幸は、心任せにせよと云って別れたと云う。 この会談の場所は、佐野天妙であるとも云い、犬伏《いぬぶし》と云う....「蒲生氏郷」より 著者:幸田露伴
げぢ》の通りに物事の捗《はこ》ぶのを期するのは至当の訳で、然《さ》無《な》くても軍隊の中に於ては下々の心任せなどが有ってはならぬものであるが、それでも自らに寛厳の異があり程度がある。郭子儀《かくしぎ》、李....「錦染滝白糸」より 著者:泉鏡花
こういう事が大好きじゃ、平《ひら》に一番《ひとつ》遣《や》らせてくれ。 村越 (ともに笑う)かえってお心任せが可いでしょう。しかし、ちょうど使《つかい》のものもあります、お恥かしい御膳ですが、あとから持た....