納書き順 » 納の熟語一覧 »献納の読みや書き順(筆順)

献納の書き順(筆順)

献の書き順アニメーション
献納の「献」の書き順(筆順)動画・アニメーション
納の書き順アニメーション
献納の「納」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

献納の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. けん-のう
  2. ケン-ノウ
  3. ken-nou
献13画 納10画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
獻納
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

献納と同一の読み又は似た読み熟語など
検納  権能  賢能  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
納献:うのんけ
納を含む熟語・名詞・慣用句など
納涼  納豆  納税  納所  納所  納受  納車  納札  納采  笑納  上納  出納  出納  納本  納米  納付  納品  納得  受納  収納  収納  収納  追納  納骨  進納  納会  嘉納  納音  聴納  直納  直納  納屋  納盃  納杯  捐納  納棺  納竿  前納  全納  納入    ...
[熟語リンク]
献を含む熟語
納を含む熟語

献納の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

空襲下の日本」より 著者:海野十三
いだろう。アクロンもメーコンも、飛行船という飛行船は、遂に飾りものに終ったらしい。愛国機や愛国高射砲を献納した国民は、勇敢に戦った精悍な帝国軍人と共に、永く永く讃《たた》えられるべきだ。わが帝都のこれくら....
支那の明器」より 著者:会津八一
細川侯爵、校友の反町茂作氏などがいづれも優秀なものを沢山に持つて居られる。横川博士の蒐集は近年宮内省へ献納された。美術的によく出来て居て、色彩が製作当時のまゝで、おまけに形が珍らしいものなどになると数百円....
欧米各国 政教日記」より 著者:井上円了
る法あり。また、臨時再建費と称して有志の寄付を請うことあり。そのほか、金満家より不時に土地または金円を献納することありという) 第六六、僧侶の月給 僧侶の月給は、寺院の大小と僧侶の名望とによりて一定せ....
[献納]もっと見る