万口の書き順(筆順)
万の書き順アニメーション ![]() | 口の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
万口の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 万3画 口3画 総画数:6画(漢字の画数合計) |
萬口 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
万口と同一の読み又は似た読み熟語など
伴蒿蹊 蛮行 万考 和蕃公主 伴香竹
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口万:うこんば万を含む熟語・名詞・慣用句など
万端 万乗 万丈 万障 万象 万庶 万寿 万寿 万謝 万治 万事 万死 万札 万状 万人 万代 万代 万態 万卒 万善 万線 万石 万姓 万世 万水 万人 万人 万策 万全 万言 万苦 万句 万金 万金 万筋 万客 万客 万機 万感 万巻 ...[熟語リンク]
万を含む熟語口を含む熟語
万口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「仙人」より 著者:芥川竜之介
云い出しました。
「それはちと話が違うでしょう。御前さんの店の暖簾には、何と書いてあると御思いなさる?万口入《よろずくちい》れ所《どころ》と書いてあるじゃありませんか? 万と云うからは何事でも、口入れをす....「明治劇談 ランプの下にて」より 著者:岡本綺堂
頭に刻み込まれた印象に過ぎないのであるが、その後誰にきいても芝翫は舞台顔の立派な俳優であるということに万口一致していた。わたしはそのあくる年の正月、市村座の中幕「阿古屋《あこや》の琴責《ことぜめ》」で彼の....「西航日録」より 著者:井上円了
アトルから帰国の途へ 五日、夕八時シアトル港に着す。当港は開市以来わずかに十五年にして、昨今すでに十万口以上の住民あり。今より数年を出でずして、必ずサンフランシスコに対立比肩すべし。日本人のここにありて....