無書き順 » 無の熟語一覧 »無菌の読みや書き順(筆順)

無菌の書き順(筆順)

無の書き順アニメーション
無菌の「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
菌の書き順アニメーション
無菌の「菌」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

無菌の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. む-きん
  2. ム-キン
  3. mu-kin
無12画 菌11画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
無菌
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

無菌と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
菌無:んきむ
無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無  顎無  虚無  上無  絶無  田無  南無  無げ  無愛  無位  無依  無意  無為  無為  無畏  無異  無医  無印  無韻  無益  無益  無援  無縁  無塩  無塩  無音  無音  無下  無価  無価  無我  無害  無涯  無蓋  無学  無冠  無官  無感  無間  無期    ...
[熟語リンク]
無を含む熟語
菌を含む熟語

無菌の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ビジテリアン大祭」より 著者:宮沢賢治
ます。どうぞその間空気を吸うことをお許し下さい。 さて只今のご論旨ではビジテリアンたるものすべからく無菌の水と岩石ぐらいを喰べて海抜《かいばつ》二千尺以上ぐらいの高い処に生活すべしというのでありましたが....
人工心臓」より 著者:小酒井不木
なお不快な現象と見るべきものは、黴菌《ばいきん》のために起る化膿です。然し、注意して器具を消毒し、所謂無菌的に手術を行えば、家兎の血液は黴菌を殺す力が比較的強いために、化膿を避けることが出来ますが、何とい....
[無菌]もっと見る