無書き順 » 無の熟語一覧 »無下の読みや書き順(筆順)

無下の書き順(筆順)

無の書き順アニメーション
無下の「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
下の書き順アニメーション
無下の「下」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

無下の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. む-げ
  2. ム-ゲ
  3. mu-ge
無12画 下3画 
総画数:15画(漢字の画数合計)
無下
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

無下と同一の読み又は似た読み熟語など
夢幻  無価  無芸  無月  無月経  無原則  無限  無碍  無礙  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
下無:げむ
無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無  顎無  虚無  上無  絶無  田無  南無  無げ  無愛  無位  無依  無意  無為  無為  無畏  無異  無医  無印  無韻  無益  無益  無援  無縁  無塩  無塩  無音  無音  無下  無価  無価  無我  無害  無涯  無蓋  無学  無冠  無官  無感  無間  無期    ...
[熟語リンク]
無を含む熟語
下を含む熟語

無下の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

疑惑」より 著者:芥川竜之介
があるだろうと云う事――そう事をいろいろ並べ立てて、根気よく私を説きました。こう云われて見ますと、私も無下《むげ》には断ってしまう訳には参りません。そこへ相手の娘と申しますのは、評判の美人でございましたし....
骨董羹」より 著者:芥川竜之介
がら、ホイツトマン、エマスンなどを崇《あが》め尊ぶ人のわが仏《ほとけ》の名さへアクセントを誤りたるは、無下《むげ》にいやしき心地せらる。慎《つつし》まざる可らざるなり。(二月十三日) 傲岸不遜 ....
駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
のために一つスケッチを試み、この莫大な數に上る、そして重要な役柄の階級の人について、概略述べて置いても無下に邪魔扱ひはされないであらう。彼等には服裝も、作法も、言葉も、態度も、すべて獨特のものがあつて、そ....
[無下]もっと見る