無書き順 » 無の熟語一覧 »無条件の読みや書き順(筆順)

無条件の書き順(筆順)

無の書き順アニメーション
無条件の「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
条の書き順アニメーション
無条件の「条」の書き順(筆順)動画・アニメーション
件の書き順アニメーション
無条件の「件」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

無条件の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. む-じょうけん
  2. ム-ジョウケン
  3. mu-jouken
無12画 条7画 件6画 
総画数:25画(漢字の画数合計)
無條件
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

無条件と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
件条無:んけうょじむ
無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無  顎無  虚無  上無  絶無  田無  南無  無げ  無愛  無位  無依  無意  無為  無為  無畏  無異  無医  無印  無韻  無益  無益  無援  無縁  無塩  無塩  無音  無音  無下  無価  無価  無我  無害  無涯  無蓋  無学  無冠  無官  無感  無間  無期    ...
[熟語リンク]
無を含む熟語
条を含む熟語
件を含む熟語

無条件の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

お時儀」より 著者:芥川竜之介
美人と云うほどではない。しかし、――保吉はまだ東西を論ぜず、近代の小説の女主人公《じょしゅじんこう》に無条件の美人を見たことはない。作者は女性の描写になると、たいてい「彼女は美人ではない。しかし……」とか....
或る女」より 著者:有島武郎
れと突き刺してくる。それを払いかねて木部が命限りにもがくのを見ると、葉子の心に純粋な同情と、男に対する無条件的な捨て身な態度が生まれ始めた。葉子は自分で造り出した自分の穽《おとしあな》にたわいもなく酔い始....
霊訓」より 著者:浅野和三郎
るのは、人間の恥辱である。所謂啓示の中には、ある特殊の時と場合にのみ適用さるべき性質のものが多いから、無条件にそれに盲従してはならぬ。神の啓示は進歩的であって、特殊の時と、特殊の民族とに限られない。又神の....
[無条件]もっと見る