無反省の書き順(筆順)
無の書き順アニメーション ![]() | 反の書き順アニメーション ![]() | 省の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
無反省の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 無12画 反4画 省9画 総画数:25画(漢字の画数合計) |
無反省 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
無反省と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
省反無:いせんはむ無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無 顎無 虚無 上無 絶無 田無 南無 無げ 無愛 無位 無依 無意 無為 無為 無畏 無異 無医 無印 無韻 無益 無益 無援 無縁 無塩 無塩 無音 無音 無下 無価 無価 無我 無害 無涯 無蓋 無学 無冠 無官 無感 無間 無期 ...[熟語リンク]
無を含む熟語反を含む熟語
省を含む熟語
無反省の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
送り迎えようと身構えた。
葉子はとにかく恐ろしい崕《がけ》のきわまで来てしまった事を、そしてほとんど無反省で、本能に引きずられるようにして、その中に飛び込んだ事を思わないわけには行かなかった。親類縁者に....「或る女」より 著者:有島武郎
ばならない時が来るんだ。いくら借りになっていてもびくともしないという自信もなくって、ずるずるべったりに無反省に借りばかり作っているのは考えてみると不安じゃないでしょうか。葉子さん、あなたには美しい誠実があ....「三太郎の日記 第二」より 著者:阿部次郎
云ふのと同じやうに、如何にも馬鹿々々しく、その處を得ないものに見えるのである。」 ステンダールは此無反省な、野生のまゝな、素朴な熱情の故に、伊太利の女達を愛した。さうしてドン・ホアンの倫理的立脚地も此....