無書き順 » 無の熟語一覧 »無力の読みや書き順(筆順)

無力の書き順(筆順)

無の書き順アニメーション
無力の「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
力の書き順アニメーション
無力の「力」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

無力の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. む-りき
  2. ム-リキ
  3. mu-riki
無12画 力2画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
無力
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

無力と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
力無:きりむ
無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無  顎無  虚無  上無  絶無  田無  南無  無げ  無愛  無位  無依  無意  無為  無為  無畏  無異  無医  無印  無韻  無益  無益  無援  無縁  無塩  無塩  無音  無音  無下  無価  無価  無我  無害  無涯  無蓋  無学  無冠  無官  無感  無間  無期    ...
[熟語リンク]
無を含む熟語
力を含む熟語

無力の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

文芸的な、余りに文芸的な」より 著者:芥川竜之介
かつたと云ふアナトオル・フランスの言葉を信ずるとすれば)殊《こと》に絵画的効果を与へることはその点では無力に近かつたスタンダアルなどの匹儔《ひつちう》ではない。(これも又連帯責任者にはブランデスを連れてく....
文放古」より 著者:芥川竜之介
ってものも云われないわ。 「こう云う結婚難の起るにつけても、しみじみあたしの考えることは日本の小説家の無力さ加減だわね。教育を受けた、向上した、そのために教養の乏しい男を夫に選ぶことは困難になった、――こ....
侏儒の言葉」より 著者:芥川竜之介
? 或は又理性の呪いであろうか? 理性 理性のわたしに教えたものは畢竟《ひっきょう》理性の無力だった。 運命 運命は偶然よりも必然である。「運命は性格の中にある」と云う言葉は決して....
[無力]もっと見る