無書き順 » 無の熟語一覧 »情無しの読みや書き順(筆順)

情無しの書き順(筆順)

情の書き順アニメーション
情無しの「情」の書き順(筆順)動画・アニメーション
無の書き順アニメーション
情無しの「無」の書き順(筆順)動画・アニメーション
しの書き順アニメーション
情無しの「し」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

情無しの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じょう-なし
  2. ジョウ-ナシ
  3. jou-nashi
情11画 無12画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
情無し
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

情無しと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
し無情:しなうょじ
無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無  顎無  虚無  上無  絶無  田無  南無  無げ  無愛  無位  無依  無意  無為  無為  無畏  無異  無医  無印  無韻  無益  無益  無援  無縁  無塩  無塩  無音  無音  無下  無価  無価  無我  無害  無涯  無蓋  無学  無冠  無官  無感  無間  無期    ...
[熟語リンク]
情を含む熟語
無を含む熟語
しを含む熟語

情無しの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

五重塔」より 著者:幸田露伴
製造《こしら》へた幾日の骨折も苦労も無益《むだ》にした揚句の果に他《ひと》の気持を悪うして、恩知らず人情無しと人の口端にかゝるのは余りといへば情無い、女の差出た事をいふと唯一口に云はるゝか知らねど、正直律....
仇討姉妹笠」より 著者:国枝史郎
そうしてその顔は主税の眼に近く、五寸と離れずに寄って来ていたので、普通より倍ほどの大きさに見えた。 「情無しのお方! 情知らずのお方!」 椿の花のような唇が開いて、雌蕊のような前歯が現われたかと思うと、....
環礁」より 著者:中島敦
のであろうか。 私と今話している警察官がナポレオンを召捕りに来たのは、この少年に改悛《かいしゅん》の情無しと見たパラオ支庁の警務課が、彼の流刑の期間を延長し、その上|流竄地《りゅうざんち》をS島よりも更....
[情無し]もっと見る