由良の書き順(筆順)
由の書き順アニメーション ![]() | 良の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
由良の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 由5画 良7画 総画数:12画(漢字の画数合計) |
由良 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
由良と同一の読み又は似た読み熟語など
一条冬良 玉響 三十三間堂棟由来 大星由良之助 動物由来感染症 豊浦宮 豊浦寺 由来書 由良の湊 由良の門
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
良由:らゆ由を含む熟語・名詞・慣用句など
情由 由平 由比 由布 由誓 由基 故由 由木 原由 由る 由緒 来由 由阿 所由 由縁 由旬 由緒 自由 事由 原由 由来 経由 職由 理由 許由 解由 乙由 李由 縁由 縁由 因由 因由 由良 経由 紹由 由加 自由党 林由郎 自由席 由付く ...[熟語リンク]
由を含む熟語良を含む熟語
由良の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「婦系図」より 著者:泉鏡花
》を交ぜて五六本ぶらさげて、お源坊と、車屋の女房《かみさん》とで、縁の雨戸を操るのを見ながら、梅坊主の由良之助、と云う思入《おもいれ》で、城を明渡して来ましたがね。 世の中にゃ、とんだ唐変木も在ったもん....「銀座は昔からハイカラな所」より 著者:淡島寒月
これは即ち二階馬車のことですが、当時は原語そのままにオムニバスと呼んだものです。このオムニバスは紀州の由良という、後に陛下の馭者《ぎょしゃ》になった人と私の親戚に当る伊藤八兵衛という二人が始めたもので、雷....「僻見」より 著者:芥川竜之介
大蛇も一撃のもとにあへない最期を遂げる外はない。千曳《ちびき》の大岩を転がすなどは朝飯前の仕事である。由良が浜の沖の海賊は千人ばかり一時に俘《とりこ》になつた。天の橋立の讐打ちの時には二千五百人の大軍を斬....