俗書き順 » 俗の熟語一覧 »俗人の読みや書き順(筆順)

俗人の書き順(筆順)

俗の書き順アニメーション
俗人の「俗」の書き順(筆順)動画・アニメーション
人の書き順アニメーション
俗人の「人」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

俗人の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ぞく-じん
  2. ゾク-ジン
  3. zoku-jin
俗9画 人2画 
総画数:11画(漢字の画数合計)
俗人
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

俗人と同一の読み又は似た読み熟語など
従属人口  俗塵  属人  族人  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
人俗:んじくぞ
俗を含む熟語・名詞・慣用句など
俗心  俗物  俗文  俗本  俗務  俗名  俗名  俗用  俗謡  俗吏  俗流  俗慮  俗了  俗累  俗礼  俗論  俗話  俗評  俗筆  俗輩  俗人  俗塵  俗世  俗世  俗姓  俗姓  俗聖  俗説  俗僧  俗体  俗談  俗調  俗諦  俗伝  俗難  俗念  俗箏  大俗  離俗  流俗    ...
[熟語リンク]
俗を含む熟語
人を含む熟語

俗人の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或社会主義者」より 著者:芥川竜之介
て行つた。彼は旧友に会ふたびに今更のやうに愚痴《ぐち》をこぼしたりしてゐた。が、実は彼自身もいつかただ俗人の平和に満足してゐたのに違ひなかつた。 それから何年かたつた後《のち》、彼は或会社に勤め、重役た....
河童」より 著者:芥川竜之介
クはラツプや僕にちよつと「驚くな」と云ふ手真似をした上、今度は冷やかにかう言ふのです。 「それは君も亦俗人のやうに耳を持つてゐないからだ。僕はロツクを恐れてゐる。……」 「君が? 謙遜家を気どるのはやめ給....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
幾年か後に、クロッス夫人がファラデーの実験室に来た時に、学界の空気に感心したと見えて、ファラデーに「俗人の浅墓《あさはか》な生活や日日の事に齷齪《あくせく》するのとは全くの別天地で、こんな所で研究をして....
[俗人]もっと見る