直書き順 » 直の熟語一覧 »直達の読みや書き順(筆順)

直達の書き順(筆順)

直の書き順アニメーション
直達の「直」の書き順(筆順)動画・アニメーション
達の書き順アニメーション
直達の「達」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

直達の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じき-たつ
  2. ジキ-タツ
  3. jiki-tatsu
直8画 達12画 
総画数:20画(漢字の画数合計)
直達
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

直達と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
達直:つたきじ
直を含む熟語・名詞・慣用句など
安直  鉛直  王直  強直  強直  曲直  愚直  硬直  高直  剛直  産直  司直  質直  実直  宿直  宿直  純直  女直  常直  真直  真直  垂直  正直  生直  素直  忠直  直ぐ  直衣  直衣  直稲  直営  直往  直屋  直屋  直音  直下  直下  直火  直会  直覚    ...
[熟語リンク]
直を含む熟語
達を含む熟語

直達の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

植物一日一題」より 著者:牧野富太郎
も、また「秋蓬ハ根本ニ悪シク枝葉ニ美シ、秋風一タビ起レバ根且ツ抜ク」とも、また「蓬|善《ヨ》ク転旋シ、直達スル者ニ非ザルナリ」とも、また「飛蓬ハ飄風ニ遇テ行ク、蓋シ蓬ニハ利転ノ象アリ、故ニ古ヘハ転蓬ヲ観テ....
学問のすすめ」より 著者:福沢諭吉
や》るがごとし。その舟路を右にし、またこれを左にし、浪に激し風に逆らい、数十百里の海を経過するも、その直達《ちょくたつ》の路を計れば、進むことわずかに三、五里に過ぎず。航海にはしばしば順風の便ありといえど....
[直達]もっと見る