出動の書き順(筆順)
出の書き順アニメーション ![]() | 動の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
出動の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 出5画 動11画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
出動 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:5文字同義で送り仮名違い:-
出動と同一の読み又は似た読み熟語など
射出瞳
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
動出:うどつゅし動を含む熟語・名詞・慣用句など
異動 移動 渦動 運動 可動 活動 感動 機動 起動 挙動 驚動 傾動 激動 原動 言動 鼓動 行動 細動 作動 策動 始動 実動 主動 手動 受動 出動 初動 所動 衝動 情動 振動 震動 制動 生動 摂動 騒動 多動 胎動 地動 伝動 ...[熟語リンク]
出を含む熟語動を含む熟語
出動の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「科学の不思議」より 著者:伊藤野枝
は、どんな危険も恐れなかつたのだ。ヴエスヴイアス山上に漂ふ一筋の雲を見て驚いたプリニイは、直ぐ様艦隊を出動させて、困つてゐる海岸町の人を助けたり、近所から怖ろしい雲を観察したりした。ヴエスヴイアスの麓の住....「浪」より 著者:石川三四郎
のますます猛烈なこと、鑛山事務所長は猛火と動亂との包圍に會つて死去したこと、遂に高崎連隊が鎭壓のために出動し戒嚴令がしかれたこと、などが大々的に都下諸新聞に報ぜられました。七日には、平民新聞社と堺、幸徳、....「日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
同志間の往復書類及び横濱に於ける祕密出版物等なるが、昨日は日曜にも拘らず警察部より今井警部、山口警部補出動し加賀町署と協力引續き活動を爲しつゝあり。 同年九月二十三日 東京朝日新聞に左の如き記事あり。....